2014年8月26日火曜日

涼しくなりました

今日はやけに涼しいです。
甲子園からの歓声が終わると本当に秋めくようです。

皆さんに夏休み課題のメールを送りましたが、
沢山の返信をいただきました。
ありがとうございます。

答が分からないと言われますが、あとで。

来週から、始めます。

2014年8月23日土曜日

夏休みも後半です

皆さんに「たいよーじゅく新聞」13号をPDFファイルにして送りました。
ファイルが開けないという人がいました。

PDFを読むソフトを入れてください。
市のホームページ等には、たくさんのPDFにした情報がありますから
、PDFが読めなかったらソフトを入れてください。

フォトギャラリーが入っていない人が何人かいましたが、
これも入れておいてください。このソフトもなかなかの優れもので、
写真の加工には簡単でいろいろなことが出来ます。

夏休みも後半です。しばらくパソコンから遠ざかっていた人もいるかと思います。

ボケ防止にまたマウスを持ってみましょう。

2014年8月4日月曜日

勉強会です

夏休みの勉強会。1日目ですが、暑い所を皆さんお出掛けいただきました。

ちょっとめんどうなことのようで、皆さん苦労していました。

量も多すぎたようですので明日は少々やることを少なめにしようかと思います。

2014年7月27日日曜日

暑い日に

暑い日が続きます。

ルーターやモデムの「暑さ対策」にもご注意ください

 室温が高い場所にルーターやモデムを設置していると、熱による動作
 不良が起き、インターネットにつながらなくなる場合があります。
 このような時は、ルーターやモデムの電源コンセントを抜き、10分ほど
 置いてから電源を入れると、復旧することがあります。

  ルーターやモデムなどの通信機器は、なるべく風通しの良い場所に設置
 してください。
 設置場所の変更が難しい場合は、本体の周囲に10センチ程度のスペースを
 空けるだけでも効果があります。

2014年7月11日金曜日

夏休み近く

台風が過ぎて、えらい暑い日になりました。
グラフのことが、次々と質問が出て、挑戦することになりました。

人口の年齢別性別のグラフは結構面倒でした。
皆さんよく健闘しました。

そろそろ夏休みはいつからかと言われますが、
今の所、7月中はやりましょう。火曜日組が2回ほど休みが多かったので遅れ塩梅です。

8月は、例年通り、緑陰勉強会を、普段できなかったことをやりましょう。

8月の初めです。そのうち何をやるか、たいよーじゅく新聞でお知らせします。

2014年6月17日火曜日

熱くなります

たいよーじゅくにすだれを掛けました。
暗くなりますが、幾分涼しい気分です。

ノートパソコンは特に熱くなります。
小さなせんぷーきが回っています。吹き出し口を塞がない様にしましょう。

2014年6月11日水曜日

変な梅雨

変な天気が続きます。
梅雨にしてはちょっと激しすぎます。

父の日のカードづくり第2段です。
上手すぎないように、手書きがいいですね。

QRコード入りの名刺を作りました。
ケイタイで、皆さん案外QRコードを読み取ることはしていないようで、
はじめたやってみたという人が多くいましたので、参考になったかと思います。