2014年5月30日金曜日

しばらくぶりでも

前に来ていた人が、舞い戻ってくるのは嬉しいものです。
再会を喜び合っています。

そんな折、しばらくぶりの人から、「photoshop」教えてくれと言われました。
それはご勘弁と返事しました。

どこかパソコンの学校へ行ってください。
illustratorとかcadとかも同じです。
こんなソフトが使えるようになると、プロになれるでしょうね。

専門に勉強してください。

しばらくぶりの人もすぐに皆さんと同じにやってます。
それが凄いです。

2014年5月29日木曜日

勉強の仕方

真夏のようです。

暫くぶりの人が、3人見えました。
2.3年ぶりかも知れません。

でもたいしたものです。すぐに皆さんと同じことをやり遂げています。
スゴイ!

さっきまた一人、昔の人からまた参加したいとの電話がありました。
どうぞお出掛けください。

グラフのことをやっていますが、やりたいことが分かれば、どうすればいいのか、
が分かってきたと思います。

いちばん、よくないことは、あちこち突っついて偶然できちゃったというのが
よくないです。
もう一度やってみるとまた分からないのです。
一つずつ、確かめながら進めていきましょう。

偶然の結果より、過程を自分で探しましょう。勉強の仕方です。

2014年5月11日日曜日

春の新聞は3号めです

夏のような日です。

たいよーじゅくの春の新聞は、ただいま3号です。
皆さんの渡るように用意したのですが、足りなくなって申し訳ありません。

ホームページには載せませんのでご了承ください。
 

ネットを回っていましたら、次のような一言に当たりました。

先に楽しいことがある
 今はしんどいことをする

成程です。
楽は苦の種 苦は楽の種
とも言いますよね。

2014年5月5日月曜日

3号は

関越の渋滞が続きます。
上りも下りも混んでいます。

行く人もいれば帰る人もいるのでしょうね。

「たいよーじゅく」新聞は20-1号はグラフのこと、
              20-2号はこどもの日のカードのこと、
でした。
 なくなってしまいました。

20-3号は、鯉のぼりの風車の描き方です。

 自分流で何かを作り出すときの参考にしてください。

「面倒がる」のが、脳には一番の敵です。
好んで厄介なことに挑戦しましょう。

風車描きも1回や2回ぐらいで引き下がらない、10回でも20回でもです。

これなら、とてもボケがどこかへ飛んでいきます。

2014年5月2日金曜日

危ないと言われていますが

グラフ5まで進みました。
こどもの日用のカードづくりをしましたので、グラフ6は、連休明けになります。
鯉のぼりの風車を描くのに苦労します。
三角形の形をいろいろに変えてやってみましょう。

インターネット・エクスプローラが危険だということで、どうすればいいのか質問がありました。

ニュースで使わないように言われています。
心配です。
普通の人が、30分ほどネットに入ったからと言って、すぐに変になることは考えにくいですが、ゼロではありません。
科学技術の世界では絶対とかゼロということはありません。
どんな対策をしても、完全ということはありません。

そこで少しでも、安全なようにということであれば、グーグルの「クローム」などを使ったらどうですか、ということです。

1日中パソコンの前にいて、ネットで仕事をしているわけでもありませんし、わけのわからないサイトをあちこち見て回っているわけでもありません。心配が先で、せっかくのネットの活用やパソコンを触るのも怖いということは、どんものでしょうか。

十分対策をとっていつもと同じように、パソコンを使ってみましょう。