2011年4月27日水曜日

連休です

連休になります。
観光地は人出が少ないと嘆いているようです。
何となく出掛けるのが嫌だという人が多いようです。

確かに出掛けていて、災害に遭うかも知れないと思うと、出掛けるのは止めようかと思います。

日本中がしょぼしょぼになるようです。

せっかくの連休ですから活用するのも、世の中の景気に貢献するのだと思います。

たいよーじゅくは、カレンダー通りです。

5月2日(月)は、やりますからお出掛けください。

絵手紙を

今日は暑くなりそうです。

でも気持ちのいい五月晴れです。つい鯉のぼりが見たくなります。

被災地へ送る絵手紙ありがとうございます。

何枚でも結構ですから印刷したらお持ちください。

吹き出すような・・・お多福さんが好きです。

被災地の皆さんに笑ってもらえたら最高です。

お待ちしています。

2011年4月25日月曜日

エクセル始めました

今日はしばらくぶりの人が見えました。

エクセルを忘れそうになりましたので、思い出してもらいながら、基本的なことを復習しました。

でも使わないと忘れます。

早く思い出してください。

エクセルは全然初めての人もいたり、しばらくぶりの人もいたりで、今日は賑やかでした。

2011年4月21日木曜日

大地震に

停電の不安が薄れてきました。
夜も少し明るくなってきました。

夜は暗い、夏は暑い、のが当たり前なんですが、当たり前がそうでなくなるのが怖いです。

確かに、明るすぎる夜は、このへんでお返しした方がいいです。

冬だというのに、ワイシャツ腕まくりでいられるなんて変です。

停電のあることを知っただけでも、大地震はいい教訓になりました。

当たり前の生活を考え直すときなのでしょうか。

水や電気をだぶだぶ使い放題が当たり前ではないはずです。

大地震は、誰かさんが天罰だと言ったそうですが、驕りがあったようです。

2011年4月18日月曜日

印刷して

被災者へ送る絵手紙をプリントしてください。

まとまったら送りたいと思います。

パソコンの醍醐味は、「コピペ」だといいます。

「コピー」「貼り付け」のことです。

ネット上を探すと色々な楽しいものがあります。

おかめも色々なおかめがありますので探して参考にしてください。

2011年4月13日水曜日

エクセルしましょう

2011年3月12日より休園していた「東京ディズニーランド」が、ついに
 2011年4月15日から再開することが決定しました!

よかったですね。

早く元の普通の生活に戻りたいです。

何人かの方から、エクセルを勉強したいというご希望があります。

そろそろ、始めましょう。

また新しいことに挑戦すると、珍しいことが見えてくるでしょう。

2011年4月12日火曜日

絵手紙

ケイタイがビェーギェー・・・緊急地震速報・・・構えます。
昨日は坂戸のPCデポのなかで、五時過ぎビェーギェー・・・緊急地震速報・・・でした。ちっと大きかったです。店員さんが、大声でお客さんを誘導して外へ出されました。

外へ出てもなんだかゆらゆらしているようでした。

慣れてきてオオカミ少年になってはいけないのでしょうね。

被災者への絵手紙づくりは如何でしたでしょうか。

仕上がったら、送りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

2011年4月8日金曜日

戻ってきた元気

再開してから1週間になりました。

被災者の皆さんへ送る絵手紙づくりを始めました。

おかめの絵を描いたりして、楽しく過ごしました。

元気も元へ戻ってきました。

お花見を始め色々なイベントが自粛しているようですが、

あまり度が過ぎると、萎縮 になって仕舞うという意見もあります。

普通に出来る生活がいいです。

確かに今までは電気を使いたい放題のこともありました。

普通ではなかったのかも知れません。

皆さんの元気が戻ってきて、よかったです。

2011年4月6日水曜日

桜がまもなく

急に、桜のつぼみが膨らみ出しました。

今週末には咲くでしょう。

お花見でお酒飲んでと、東北の酒蔵の社長さんが訴えていました。

何もかも自粛ムードですが、気持ちはそうですが、縮こまっていてはいけなのでしょうね。

電気の有り難さが身に滲みます。

心配していた、皆さんへの連絡でしたが、間違いなく伝わっていてよかったです。

皆さんのお気遣い、ありがとうございます。

2011年4月5日火曜日

再開2日目

再開2日目。皆さんお揃いでお出かけいただきました。

元気出しましょう。

新しい方が2人来ました。

新品のノートパソコンをお持ちです。いいですね。

ピカピカ!

被災者への激励絵手紙づくりをしましょう。

2011年4月4日月曜日

再開です

3週間ぶりに再開しました。

メールの届かなかった人がいたりして、連絡が取り切れませんでしたが、

皆さんのご協力で、今日の再開が伝わりました。

ありがとうございました。

早速、はじめました。

今日は、被災者の皆さんに贈る、激励の絵手紙にしました。

2011年4月3日日曜日

聞き手になる

被災された人々になんと言ってよいのか言葉が見つかりません。

同情だめ、頑張れ禁句では・・・

今日の新聞に、聞き手ボランティアという人がいるようです。

被災地へ行って何かをしようという人は口が達者なのでしょうか。つい励まそうと意気込んで仕舞う人が多いのでしょうね。

避難している様子をテレビで見ていると、マスクしてじっとしている人が多く見られます。

うつむいている人々は無口です。

確かに聞き手になることなのでしょうね。

悲しみの人は、話し始めると、とめどなく話が出てくるそうです。

話すだけ話すと、少しは胸の内に溜まった何かが減ってくるのかも知れません。

聞き手になることですね。

2011年4月2日土曜日

ハクレンの満開


心理療法士の方が言うのには、被災者に、

  泣かないで
     頑張って

は、禁句だそうです。

ではなんて言えばいいのでしょうか。

言うよりは、聞き手に回るのが良さそうです。

でも、つい、大変だったでしょう とか 頑張って といいます。

それが、被災した人にはストレスになるらしいです。

 「見舞われる身になり知った見舞い方」 泰而


確実に春が近づいています。

今、ハクレンの満開を撮ってきました。

2011年4月1日金曜日

元気を出しましょう。

メールで「連絡3」を送りましたが、見てくれましたか気掛かりです。

被災状況や原発のことで、パソコンを開かなかったという人が多いようです。

わたくしも4・5日はボーッとしてました。

むりのないことです。

今日も電話がありました。「やっているの?」と。

来週から始めます。

元気出しましょう。それが何よりの被災地への贈り物のようです。