2011年3月31日木曜日

この世は常ならず

瀬戸内寂聴さんの寄稿(朝日3月31日)がありました。

「無常」をこの世のはかなさを示す言葉と考えず、

「この世は常ならず」・・・この世では同じ状態では決して続かない。

と言っています。そして

私たちはどんな不幸の中でも決して絶望してはならない。

暗闇の空に希望の星を見つけ出す力を人間は与えられて、

これまで生きてきた。

同感です。まとめの言葉に・・・

難を逃れた私たちは日夜、夢の中までも、、

あなたたちのご苦労を分け持たせて欲しいと、切に願い、

祈り続けたいるのです。

ほんとうにそうです。

私たちに出来ることの一つは、

元気!元気を送り続けましょう。

2011年3月30日水曜日

出来ることは

被災地のことや原発のことで、お花見どころではありませんが、少しずつ物資不足は解消しているようです。

これからが長丁場になるのでしょうから、

これから届けたいものは何でしょうか。

高校野球よし、サッカーよし、ささやかなコンサートよし、それぞれの人が出来る限りのことで、

心を解きほぐしたり、

静めたり、浮き立たせたり、想像の世界へ誘ったり、考えを深めたり、

元気がわくのを助けたり、

しています。

節電と共存しながら、たいよーじゅくも再開しましょう。

心に届くものを作り出していくそれが、私たちの出来ることだと思います。

2011年3月29日火曜日

お出かけを

電話をいただいて恐縮です。

メールで連絡しているのですが、4日からのこと、なかなか全部の方に通じません。

ガソリンも満タンに入ったし、行こうと思ったという人もいます。

家にだけいると気分が滅入るという人もいます。

被災地の人に、元気を送りましょう。

たいよーじゅくは、4月4日から始めます。

無理のないところで皆さんお出かけください。

2011年3月28日月曜日

おはようございます

おはようございます。

鶴ヶ島駅へ行ってみましたがいつものようです。

せっせと駅へ向かう人、電車から降りてくる人、元気です。

それにつけても、

被災した人が立ち上がる話を聞くと胸が痛くなります。

災害地で市を開く人、建設に就く人、船に乗る人。

やっぱり日本人は強い。

あの人たちは、

・・・頑張れは自分にだけへ言うエール・・・

なのでしょう。

皆さんからメールいただきありがとうございます。

メールの届かない人へもお伝えください。

2011年3月27日日曜日

寒い日が続きます

桜の季節にしては寒いです。

メールありがとうございます。

このところパソコンを開かなかったという人が結構います。

メールを見ていない人がいるのを心配しています。

被災地の皆さんはじっと援助を待っているだけでなく、

立ち上がっているニュースを見て、胸が熱くなります。

なんとしてもエールを送りたいです。

スーパーに少しずつ品物が揃ってきたようです。

納豆だけがありません。

こんなに皆さん納豆が好きだったのかと驚きです。

焦って買うこともありません。そのうち飽きてくる人もいるでしょうから、

それまで待ちましょう。

2011年3月26日土曜日

4月4日から

来週は、春休みにしましょう。

4月4日(月)からたいよーじゅくを開けます。

どうぞ、無理のないようにしてお出かけください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当分休もうかどうしようか、考えました。

でもこのままでは、なんだか滅入るばかりです。

節電・節ガソリン・義援金・救援物資・・・やってます。

被災地を応援したい気持ちでいっぱいです。どなたも同じだと思います。

被災された人々に元気を出してもらいたい、早く復興してもらいたい、と願っているのに、

幸い被災しなかった私たちが悄げていたのでは、応援も出来ません。

2週間過ぎました。これでいいのだろうかと悩みます。そして、

気分を変えて、元気を出そうと思います。

元気を被災地に届ける、これが今私たちに出来ることのように思えます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

くれぐれもご無理のないようにして、お出かけください。

一緒になって元気だそうよ・・・です。

高校野球の応援に「がんばれ!日本!」とありました。一人ひとりの元気が必要なときです。

2011年3月25日金曜日

はじめます

たちまち2週間が過ぎました。

計画停電やガソリン不足やらでとてもパソコンの気分にはなれないだろうと思います。

私もそうです。

水・納豆・米・カップ麺スーパーの棚がからっぽです。気分が滅入るばかりです。

出て歩く気力も失せてきます。

ところが、少しずつ、落ち着きが戻ってきているようにも見えます。

高校野球の元気のいいプレイには励まされます。

このまま、悄げていていいのでしょうか。

たいよーじゅくも当分閉めようかと思っていましたが、下ばかり向いていたら暗くなるばかり、

元気だそうよという声も聞こえてきます。気分も転換したい、

そうだね。

そこで、来週は春休みにしましょう。桜の花は迷わず咲いてくれるでしょう。

4月4日から始めます。一人一人が元気を出すことが復興への力になります。

貴重な電気を使わせてもらって、元気と勇気を何倍にもして生み出していきましょう。

無理のないところでお出かけください。

元気だそう

高校野球の放送を聞いていると元気をもらいます。

被災地の様子や原発のニュースを聞いていると何か滅入ってしまいます。

被災しなかったところの人たちがしょぼくれていては、被災地の人に申し訳なく思います。

元気出さなくては。

音楽祭のことが報道されました。

こんなときだからこそ、元気と希望を発信しようというようです。

2011年3月23日水曜日

元気を

いつもなら桜前線が毎日ニュースになっているところです。

春の色々なイベントが延期やら中止やらです。

こんな時こそやるべきだという意見と、

こんな時だから止めるべきだという意見が半々のようです。

駅前へ行ってみるとなんだか皆さんの姿は、意気消沈、下を向いている姿です。

店は暗いし、沈滞ムードです。

旅行を取りやめたという学生が、ゲームでもしていようか・・・

年寄りは、テレビを一日中見ているだけ、外へも出ない・・・

こんなことで、被災した人々を元気づけたり、頑張れと言えるのでしょうか。

もっと元気出さないと日本中が沈没しそうです。

元気を出しましょう。元気を被災地へ送りましょう。

2011年3月22日火曜日

頑張れ

頑張って・・・と言う言葉に好き嫌いがあるようです。

聞く側の人も、十分頑張っているのにこの上何を頑張るの?と言う人もいるようです。

被災している人に声をかけるとなるとつい、

頑張って!

と言ってしまいます。

でも他に言葉がないのです。

スポーツの選手に贈る言葉なら遠慮なく言えるのですが、

被災している人や病気でいる人に、頑張れとは、考えてみると変な言葉なのかも知れません。

語彙の持ち合わせがないことを悔いています。

2011年3月21日月曜日

パソコンのお掃除

お墓参りに行ってきました。

あいにくの雨でしたが、行ってくると何かすがすがしい気分になるものです。

被災地でも少しずつ復興の気運が出てきたようです。

そうですね、いつまでも下を向いていてはなりません。

ガソリンもまもなく出回るようです。ちょっと待つことです。

それは我慢するほどのことではありません。

パソコンのお掃除をしましょう。

HPに載せておきました。

2011年3月20日日曜日

元気だそう

1週間たちました。

今、スーパーへ行ってみましたら、パン・お米もありました。

買いだめ過ぎた人もいたのでしょう。

やっと落ち着いてきたようです。

この一週間、何をしていたのか振り返ってみましたが、

何もしません。ただただテレビを見ていました。

愕然、恐怖、不安ばかり、地獄絵に腑抜けになっていたようでした。

何かしようとか、しなければという気持ちがどこかへ飛んでいってたようでした。

手につかないのです。

ようやく、これではいけないと、気を取り戻し始めました。

被災を免れた人たちこそ元気を出さなければならないときです。

頑張れと被災地に言うのでなく、自分自身に言うことではないでしょうか。

元気を取り戻しましょう。

2011年3月18日金曜日

一週間になります

原発の対応がとても気になります。
どうなるのでしょうか。

鶴ヶ島市でも、避難する人の受け入れを用意しているようです。

畳の部屋でお風呂があってと言う施設がありますから、是非受け入れてください。

百人ぐらいは入れるのではないでしょうか。

地震は、今日で一週間です。

一番嫌なことは、買いあさりが凄いことです。

なんとかならないでしょうか。

スーパーで「お米は通常の二倍程度入荷していますから・・・」と放送しています。

いつもなら余っているはずの量だそうです。

いつの間にこんなにご飯を食べるようになったのでしょうね。

2011年3月16日水曜日

買いだめでしょうか

午前11時頃、駅前のコモディに行ってきましたが、すごい人でした。レジには長い列です。
皆さん、かごいっぱいに何かを買っていました。

バターやらチーズまでも沢山買っているようでしたが、あんなに沢山買ってどうするの?

いつも山のようにある、なっとうが売り切れです。

そんなになっとう食べるのでしょうか。

冷蔵庫に入りきれないのではないでしょうか。

なんでトイレットペーパーがなくなってしまったのでしょうか。

普通にしていれば、お店には沢山あるはずです。

気持ちは分かりますが、

被災地のことを思えば、自分だけよければの行動には残念です。

ありがとうございます

メールありがとうございます。
本当に大きな地震で経験したことがありませんでした。
皆さんのところでも大きな被害がなくてよかったです。

それにつけても、テレビで見る被災地の惨状は凄いとしか言いようがありません。
「がんばって」としか言葉がありません。

原発のニュースも、とても聞いていられません。
難しい構造の話より、早く治めてもらいたいです。

メールの届かない人がいますので、お互い連絡を取ってみてください。

2011年3月15日火曜日

臨時を休みます

皆様のところはいかがでしたか。
今日も皆様からたいよーじゅくにご心配をいただき、

ありがとうございます。

電話がかからないので今朝も来てみたという方がいました。

3月25日まで、臨時にお休みします。

メールの通じない方もいますので、連絡をとりあってください。

早く世の中が落ち着いてくれるように、お互い知恵と力を出し合いましょう。

ホームメージを見ろと言われても、パソコンなんかないという人が沢山いるようです。

特にご年配の方はそうだと思います。

少し落ち着いたら、もっと多くの人にパソコンを始めてもらいましょう。

2011年3月14日月曜日

今日は臨時にお休みです

皆さんのところはいかがでしょうか。

たいよーじゅくは、棚のものが少し落ちましたが、たいした被害もなく安堵しています。

お見舞いありがとうございます。

今朝、

様子を見に来てくれた方には申し訳ありませんが、

今日は、臨時にお休みにしました。

計画停電も、延期になったようですが、いつ実施されるかも知れないということです。

これからのことは、メールもしますのでご覧ください。

早く平常の生活に戻りたいです。

2011年3月11日金曜日

大地震

怖かったです。
こんな大きな地震は初めてです。

国会中継を見ていました。

緊急地震の画面が出てから、何秒もしない内でした。

だんだん揺れが大きくなってきたので外へ出ようとしましたが、

歩くのにふらふらでした。

ご近所が皆さん出てきました。

マンションの人が非常階段で下りてきました。

テレビで見ましたが、津波の恐ろしさがよく分かりました。

踏切のチンカンチンカンが鳴りどうしで、遮断機が下りています。

線路の点検中なのでしょうか、車が通れません。

ケイタイは不通です。

普段便利なものは、全然使えないのです。

2011年3月9日水曜日

分からないこと

このところ、「けいせん」を使って文のレイアウトをしていますが、

表の中に表を入れていくわけです。

そこで表を小さくすることがあります。

「分からない」が始まります。

「分からない」・・どこが分からないかが分かるのです。

「分からない」ことが何かをしようとするスタートになるようです。

何とか分かろうとすることが大事になってくるようです。

前に進む原動力は、どうも「分からない」ことから始まるようです。

分からないとき、そこで「どうでもいいや」と投げないことです。

2011年3月4日金曜日

探求心

分からないことがあったとき、

何とか分かろうとする探求心が、たいよーじゅくの人は旺盛です。

どうでもいいと言うことにはならないようです。

これが、大事なことだと思います。

どうぞ、このお気持ちを大事にしてください。

天気はいいですが、寒いです。

お雛様も震えているようです。早く仕舞ってあげましょうか。

何で早く仕舞うのがいいのか、「いわれ」があるようです。

2011年3月2日水曜日

表のこと

罫線を使って整った文面を作っています。

よく質問があるのは、罫線・表のことです。

表のことで、なにかをしたいときは、「ディザイン」「レイアウト」のどちらかにあります。

たとえば、表の行を増やしたいとか、線の色をつけたいとか、表を幅を同じにしたいとか、表を小さくしたいとか、・・・・・

大概のことはできますから、まずは、「ディザイン」「レイアウト」を開いて探してください。そこにないことはできないことです。