2010年4月9日金曜日

お誘いを

新しくパソコン習いたい人が来ました。
近くに住んでいても知らなかったと言うことです。

世の中の技術進歩についていきたいと言うことです。

木曜日の午前の部がいいのですが、なかなか都合よくはいかないものです。

新年度です。新しい気分で新しいことを始めるとはいいことです。

皆さんのお知り合いで、ぼけ防止だのという人がいましたら、

是非、お誘いください。

新しいパソコンを買ってみて、改めて世の中の進歩に驚きます。
今日も半日いじってましたが、メーカーのペースにはまりそうです。

2010年4月8日木曜日

箱を開けました

休みを間違えてきた人がいます。
ゴメンナサイ。来週から始めます。

新品のノートパソコンです。
丁寧に、箱を開けました。

取扱説明書を読みました。結構時間かかりました。
できるだけ、そこに書いてあるとおりにやってみました。

まあ時間のかかること。途中、逆らってその通りやらないことが一つ二つありました。

次々の指示通りですが、何のことか分からないことがありますが、どんどん進んでみました。

なんだか余計なことがあるようです。が、まあいいか・・・・・

2時間ほどかかりました。

まだ、やらなければならないことがありますが、これでは、初めての人は大変ですね。

2010年4月7日水曜日

やっと

やっとノートパソコン買えました。

箱を開けるとき、ワクワクそわそわです。

まずは、丁寧に箱から取り出し、付いている物を調べました。

それから、取扱説明書を読みました。

この頃の説明書は薄くなりましたが、その分、「電子マニュアル」だってさ。

そっちの方は、ぎっしりなんでしょうね。

「マニュアルを読んで分かれば苦労ない」

ですが。

足りない物があるので今日も買い物です。

2010年4月5日月曜日

お待ちしています

皆さんからの花の写真は、ホームページからご鑑賞ください。

空が青空ですと桜が映えるのでしょうか。

今日もどんよりで寒いです。

写真をお待ちしています。

2010年4月4日日曜日

花の写真です。

花の写真送ってください。

ホームページの「皆さんの作品」を開いてください。

すてきな写真を送ってもらいました。

見てください。

ありがとうございます。

今日もなんだか寒くてお花見にはちょっと(-_-)

2010年4月2日金曜日

変なお天気です。

変な天気です。
昨日の高校野球は、気の毒でした。
どろんこなんですよね。

いい条件で、いい試合が見たいです。

今日お出かけの人はお気の毒。

でも、電車の乗ると子どもが騒いでいるのに会うと嫌です。
親は、知らん顔。
早く学校が始まればいいです。

そうそう、昨日は、休みを知らずに来た人がいました。それも3人。
その皆さん、しばらくぶりで来た人です。
申し訳ありませんでした。

桜の写真、撮ってください。いろいろな花も撮ってください。

2010年4月1日木曜日

いいこと悪いこと

悪いことが起きたら喜びなさい。
いいことが起きたら喜んではいけない。

だってさ。

達磨様いわく・・・・・人は何か悪いことが起きるとがっかりして、自信を失い、苦しむが、それは間違いなのだ。今まで悪行が積まれていたのが、このことで借金を返し、これからはよいことがくると考えるべきだ。いっぽう、よいことがお頃と有頂天になるが、これも間違いだ。これは善業の貯金を使ったようなものだから、喜んでばかりいないで、すぐさまにまたよいことをして貯金をすやさなくてはならない。・・・・・

なるほどね。

立ち読みからです。