たいよーじゅく
「じゅく」は「じゅく」でも「宿」の「じゅく」 お楽しみパソコン
2018年7月23日月曜日
夏休みにやってみたいこと
スマホやデジカメで撮った写真をちょっと修整したいとき。
どうする?
最近、デジタルアートが面白がってやる人がいます。
確かに、不思議や絵ができますので、面白いです。
やってみましょう。
パソコンならではのアート創りです。
夏休みです
今年の夏は格別暑いです。
8月1日から9月3日まで。9月4日から始めます。
8月は2日・3日は夏休みの勉強会を開きます。来てください。
6月7月は、IFとANDの関数を使うことをしました。
頭の体操には、結構いい体操になりましたが、頭の痛いこともありました。
滅多に使わない、脳を使ったせいで疲れました。
けれどそれがいいのです。
その復習も、勉強会でしましょう。
右の脳も使います。ペイントで写真の加工をやりたいと思っています。
今までもやってきたことですが、創造するお楽しみをしたいと思います。
2018年3月30日金曜日
春休みです
明日から春休みです。
お花見してください。
4月10日から始めます。
今年は、このところ暑い日が続いています。
家庭菜園をやっている人の話では、種まきに時期が早まっているそうです。
2018年2月11日日曜日
少し暖かです
今朝は、暖かです。このまま春になるわけでもないでしょうが、
梅につぼみが少しだけ膨らんできました。
このところ何回か、パワーポイントをやってますが、
使ってみると、長所が少しわかりかけてきます。
折角ある道具ですから使ってみましょう。
2018年2月4日日曜日
雪2度目
雪は嫌ですね。
先週金曜日は今年2度目の雪でした。
6人の方が見えました。大きな道は、積もっていないようで普通に走れたということです。来られない人のために、先へ進むのはやめましょうということで、
別の課題をしました。
お昼ごろには雪もやみまして、お日様が少し顔を出しました。
2018年1月23日火曜日
大雪でした
車が動けないというメールをいただきました。
でも来てくれる人もいましたが、今日は休むことにしました。
すごい大雪でした。
2018年1月10日水曜日
始まりました
寒中ですが、始まりました。
まずは、火曜組の皆さんお揃いで、新年初顔合わせが出来ました。
しばらくパソコンを触らなかったという人がいたり、
冬休みに今までの復習をしたという人がいたり、
いろいろです。
最近、思い出したように、またパソコンを使ってみたいという人が増えてきたようです。
スマホはとても便利です。
が、もうちょっと大きい画面で何かをしたい、というのでしょうか、
それぞれ長所・短所がありますから上手に使い分けることなのでしょう。
頭の体操をしましょう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)