2017年12月10日日曜日

冬休みの勉強会です

今年も残り少なになりました。
いつものように、年末年始の冬休みです。
12月25日~1月8日

冬休みの勉強会をします。
最近、パソコンがなんとなく遅い気がするとか、重い感じとか、
いう人がいます。

パソコンを長期間使っていると、知らないうちにたくさんのゴミが溜まっていきます。
「Cドライブ」は、大事なファイルやワード・エクセル等で作ったファイルなどが仕舞ってあるところです。ゴミはみは目に見えませんがゴミは不要です。
 なかなか、普段はゴミを取ることができませんので、年末にはゴミ掃除をして、すっきりしましょう。

こんなことを、年末の勉強会でします。
時間があったらお出掛けください。

2017年9月30日土曜日

161号です

すっかり秋めいてきました。
少しずつ、パワーポイントをしています。
案外面白いですね。役に立ちそうです。
161号は、パソワードを省略して、パソコンを立ち上げてみましょう。
以前からある機能ですが、何人かで使うときは、セキュリティのこともありますので、
ご注意!
自分だけのパソコンの人はこれは便利です。
いちいちパソワードを入れなくても立ち上がってくれます。
やってみてください。

必要になったらもとにも出せばいいのです。

2017年9月5日火曜日

始まりました

いよいよ夏休みも終わり秋です。
今日から始まりました。
皆さんお揃いでお出掛けいただきました。

新しい人は、パワーポイントを始めました。
たいよーじゅくでは、初めてです。

他の人が珍しがって、やってみたいと言いますので、
次回から皆さんでやってみましょう。

ところが、パワーポイントが入っていない人がいました。
入れておいてください。

2017年8月20日日曜日

156号です

エクセルやワードで文字を入力するとき、3文字入れると、
候補になる文字が出てきます。
とても便利ですが、煩わしいときがあります。
邪魔な時もあります。
そんな時は、この予測機能をオフにすることができます。
お試しください。

2017年8月18日金曜日

155号です

雨降りで涼しいのはいいのですが、夏らしい暑さの方がいいような気がします。
夏休みも半ばを過ぎました。

少しは頭の体操をしてはどうでしょうか。
155号をファイル添付でメールで送ります。

夏祭りのポスターを作ってください。
ワードに絵を貼り付けてありますので、
配置を考えながらポスターです。

白い絵は、色を付けてください。

155号のこと

155号のところを開くと、夏祭りのポスターのでき上がりが出てきます。
これは、例ですので、ご自分でもっといいポスターに仕上げてください。

それと、ぬり絵はペイントで色を付けてください。

材料は、メールで送ります。
ワードに絵を貼り付けておきますので、ご自由に加工してください。

自分流の個性的なポスターを期待しています。

頭の体操1!2!3!!!

2017年8月6日日曜日

勉強会で

3・4日の夏休み勉強会には、ご参加ありがとうございます。
予定したこと全部はできませんでした。
やりたいことが多すぎました。
残ったたことは次回にしましょう。

パソコンを快適に使うには、日ごろの手入れが必要なことは、
当たり前と言えばそうかもしれませんが、
パソコンの中身は見えないものですから、ついつい使いっぱなし、
なんですね。

パソコンの中身を見てもらいました。
少しは役立っているでしょうか。

次回は8月8日です。
DVDのことをします。