2016年1月13日水曜日

年の初めに

今朝は、さすがに冬です。

万年カレンダー作りの復習を年の初めとしてやってみます。
忘れて人もいますが、思い出してください。

シリアル値というのが決め手です。

手こずっている人もいますが、挑戦してみましょう。

2016年1月7日木曜日

明日から

明日から始めます。
暖かい日が続きます。水仙が咲きました。ちょっと早いです。
皆さんお揃いでお出掛けください。

2016年1月3日日曜日

年賀状

年賀状、ありがとうございます。

いろいろな工夫で、自分流のイラストがあって、
みなさんの 素晴らしい年賀状に酔っています。

ちょっとした、手の入れ方で、全然違うイラストになるものだと、
感心しています。

2016年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

上天気です。
神社とお寺さんへ初詣に行ってきました。

暖かいい日です。

今年もよろしくお願いいたします。

2015年9月23日水曜日

連休

シルバー連休も今日まで。
墓参りしました。
賑やかでした。
やっぱりお彼岸の中日です。
明日から、どんどん寒くなるのでしょうね。

関越道を陸橋から見ましたが、スイスイです。、

秋です。ボケ防止しましょう。

2015年9月16日水曜日

復習です

復習です。
万年カレンダーをつくる復習です。
なかなかうまくいかないようですが、
ちょっとした、入力のミスのようです。

うまくいかないときは、始めからやり直してみましょう。

2015年9月2日水曜日

復習からです

夏休み明け、皆さんお元気でお出掛けいただきました。

まずは、復習からゆるゆると始めましょう。

それにしてもお天気が良くないです。
涼しいのはいいですが、急に秋の気配です。
夏の青空も欲しいです。