2016年1月3日日曜日

年賀状

年賀状、ありがとうございます。

いろいろな工夫で、自分流のイラストがあって、
みなさんの 素晴らしい年賀状に酔っています。

ちょっとした、手の入れ方で、全然違うイラストになるものだと、
感心しています。

2016年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

上天気です。
神社とお寺さんへ初詣に行ってきました。

暖かいい日です。

今年もよろしくお願いいたします。

2015年9月23日水曜日

連休

シルバー連休も今日まで。
墓参りしました。
賑やかでした。
やっぱりお彼岸の中日です。
明日から、どんどん寒くなるのでしょうね。

関越道を陸橋から見ましたが、スイスイです。、

秋です。ボケ防止しましょう。

2015年9月16日水曜日

復習です

復習です。
万年カレンダーをつくる復習です。
なかなかうまくいかないようですが、
ちょっとした、入力のミスのようです。

うまくいかないときは、始めからやり直してみましょう。

2015年9月2日水曜日

復習からです

夏休み明け、皆さんお元気でお出掛けいただきました。

まずは、復習からゆるゆると始めましょう。

それにしてもお天気が良くないです。
涼しいのはいいですが、急に秋の気配です。
夏の青空も欲しいです。

2015年8月28日金曜日

始めます

すっかり秋めいてきました。
9月1日から、秋のたいよーじゅくを始めます。

休み中、頭の体操はお留守にしている人も多いと思いますが、
また少しずつ、脳に刺激を与えましょう。

win10のことが言われますが、そんなに慌てることはないでしょう。
納得がいってからがいいのではないでしょうか。

これからがいい季節です。
お誘いあわせの上、お出掛けください。

2015年8月8日土曜日

勉強会も終わりました

夏休み・勉強会も終わりまして、本当の休みになります。
3日間勉強会をしましたが、皆さんのやる気には敬意を表します。

1時ごろまで頑張っている人もいました。
スゴイ!

暑さなどどこ吹く風でした。

普段できないことを休み中に、ご希望の人に勉強会をしていましたが、
9月には、ふだんの時もやってもらいたいというご希望がありますので、
どうしましょうか。

「ファイルの処理」「ディスクの書き込み」「クリーンアップ」などなどで、
ワードやエクセルを使ってのことと違うし、人それぞれですがどうしましょうか。